ズズキ レッツ4鍵紛失

スズキ

スクーター

スズキの新しめスクーター、レッツ4の鍵作成依頼です。よくある5ピンタイプでした。鍵穴はイグニションのみです。マグネットキーは久々に作成します。高年式の新しい形状のシャッターキーでした。

トステム引戸錠2点セット交換

トーヨーサッシ

引戸錠

トーヨーサッシの玄関引戸は花伝、U5キーの廻りが渋い状態です。お客さん希望により交換で対応しました。現在はトステムからLIXILブランドになっていますが、製品はまだ供給されていました。召合せ錠はドアチリが大きいため、鎌デッドが擦れて施錠しづらい状態です。スペーサーをかませてスムーズにしました。戸先鎌錠との同一キー2点セットを交換完了です。

上げ下げ窓にダイヤルクレセント

上下スライド

上げ下げ窓

昭島市の戸建住宅、上下スライド窓が玄関ドア近くにあります。ガラスを割り、スライドさせると手が玄関錠サムターンに届いてしまうという状況でした。年末の防犯を気にしての依頼です。ダイヤルクレセントをあてがったところ、受け金具がたわんでしまいます。ビスの取付板を2mmほど削って、受け金具までの距離を短くし、スムーズに開け閉め出来るよになりました。

業務用もどき金庫の鍵作成

金庫鍵なし

ホーム金庫

福生市で金庫二台の鍵開けです。高さ70cm。ダイヤルは家庭用ですが、キーシリンダーが独立しており、業務用との中間的な構造の金庫です。ピックして360度回転したところ、片方の金庫crownは開扉できました。もう一方OBKはダイヤルが揃っていないので、番号割り出します。
金庫ダイヤル

OBKダイヤル

その後は二台とも鍵作成です。5ピンシリンダーは初めて、苦戦してなんとか完了しました。どうやら金庫を使用していた方は亡くなったようです。集まった親戚方は、談笑していました。大往生だったんでしょうか。お客さん、最初に地元の鍵屋に電話して「きょうは問屋が休みだから無理」と言われたそうです。番号照会サービス使うだなんて、なんだかなーという感じです。サイズを聞いて業務用だと思ったのかも知れません。

ボルボ240GL鍵作成

ボルボ鍵

ボルボ

現場は清瀬市です。90yボルボ240GL ステーションワゴン、鍵を失くして早朝の出動となりました。ボルボの刻みキー作成は初めてでした。均等ピッチでドア作成だけで大丈夫なようです。イグニション追加もなく、予想外にすぐ完了しました。
ボルボ鍵

volvoキー

ボルボのドアはベンツのように重厚感があり、重たいです。ボルボのウェーブキー鍵作は過去に一度やりました。刻みキーは、これが最初で最後だと思います。

htmlコンテンツ