新築M玄関ドア解錠

八王子の新築マンション玄関ドア、ドアスコープが2つ付いているのは初めてです。安否確認という名目なので警察官立会い、家賃滞納の玄関ドア解錠です。MIWAプッシュプル錠はスイッチがなくて厚みのあるサムターン、下側で苦労します。幸いドアポストがあるので、スネークカメラを挿入して視認しながら解錠します。

サムターンを咥えた後に回す過程で、先端工具が滑って中心からずれるのだとわかりました。場数が少ないと感覚が鋭敏にならない。工具を改良したいものです。
鍵屋カギスターの現場工事日記
住宅
八王子の新築マンション玄関ドア、ドアスコープが2つ付いているのは初めてです。安否確認という名目なので警察官立会い、家賃滞納の玄関ドア解錠です。MIWAプッシュプル錠はスイッチがなくて厚みのあるサムターン、下側で苦労します。幸いドアポストがあるので、スネークカメラを挿入して視認しながら解錠します。
サムターンを咥えた後に回す過程で、先端工具が滑って中心からずれるのだとわかりました。場数が少ないと感覚が鋭敏にならない。工具を改良したいものです。
昭島市の戸建て玄関は三協アルミのサンデリカです。メインの錠がMIWA GAF ガードアームロック錠ですが、サムターンを45度以上回そうとすると、かなり重くなります。可動部品接触部にグリスを塗っても症状は改善しません。原因は推測になりますが、連動して稼働する部品の摩耗が原因かと思います。錠ケースを取り寄せて交換し、スムーズな可動を確認できました。
別個に操作できます。デッドボルト2個錠は、バブル時代の玄関装飾錠だとたまに見かけます。