車
02yマジェスタJZS177の鍵紛失。マジェスタは2001yよりイモビ標準。でもイモビライザーは付いていないと、お客さん言い張る。キーは内溝ショート。トヨタの内溝ショートでイモビなしってのは、かなり車種が限られるはずです。さらにはsecurityの赤いランプが点滅しています。これでイモビなしってのは90%以上ありえないと思う。とりあえず内溝キー作成。案の定、エンジンはかからず。料金をお客さんに了承頂いてから、急遽イモビのスペシャリスト、同業者にヘルプ要請。
4Cタイプなので、イモビのIC chipを取り出し、データを上書きできるハズ・・・何十件と4Cをやってきたスペシャリストが「理由は分からんが、初めて上書きできない」という。万事休す?さすがはスペシャリスト、ストックしている93c56のchipを取り出す。トラポンブランクのデータを上書き完了。それにしても、イモビライザー装備車のオーナーでさえ、「イモビライザーって何?」というケースが未だにある。そして、根拠もなくイモビは付いていない、と断定するのは何故?イモビ機器投資、やりたくなってきた。今年、新車を買ってなければなあ・・
10月 16, 2010 7:38 PM|
カテゴリー:車|
コメント(0)
エルグランドのchildインロックです。ロードサービスからは急いでください、と言われる。現場は昭島市役所なので、10分で到着。乳児が泣いている。不安を感じてのことでしょう。若いお母さん、「子供がヤバイんです」という。この言葉使いに違和感を感じながら、ピック開始。この季節だから、10分程度車に閉じ込められても、それほど危険ということはないと思います。お母さん、誰かと携帯電話で話している。「脱水症状になるよ、もう」夏ならば、確かに危険だけど、それは少し大げさだと思います。若干ピックが決まりづらく、2分かかる。スライドドアが開きました。リモコンの入ったバッグを室内に置き、子供をベビーシートに固定し、スライドドアを閉めたと同時にロックしたそうです。先日も同じパターンでロックしたそうで、ディーラーに文句を言うようです。リモコンがバッグ内にあり、センサーが電波を拾えなかったんでしょうか。確かに、こういった誤作動インロックは怖いので、メカニカルの合鍵をいつも持っておくように勧めました。インテリジェントキーだの、リモコンといったハイテク機器の過信は良くないですね。最近の若い母親世代は、テレビで見るように何でもヤバイ、というのだろうか。日本語のボキャブラリーが少なくなっているように思えます。これもゆとり教育の影響か・・・そういえば、先日はロードサービスのチャイルドインロックで、現場まで10分と回答したのに、待ちきれないお母さんが窓ガラスを割った顛末がありました。どうみても、過剰反応でしょう。若いお母さんの胆力がなくなっている気がする。
10月 15, 2010 7:56 PM|
カテゴリー:車|
コメント(0)
車はシエンタ、現場はイオンモールの立体駐車場5Fだと聞いた。イオンといえば、御曹司が現在民主党幹事長である。媚中政治家の一族が経営するショッピングモールには、個人的にはお金を落としたくない。しかし、3連休の中日、イオンは大盛況。モール手前で局所的渋滞。敷地内もほとんど満車、過密状態。看板目安はL**と聞いたけど、みつからずぐるぐる廻る。巨大な迷路のよう。お客さんに電話する。立体駐車場にはサウスタワーとノースタワーがあり、4Fでつながっているとの説明。堂々巡りで10分、ようやく迷路を制覇、シエンタを見つける。ピック1分で完了。
小泉政権時代に大店法の規制緩和により、こういった巨大なショッピングモールが全国に金太郎飴のように作られました。自営業者であるカギスターは、このショッピングモールのおかげで、周辺の自営業者何百人を廃業へと追いやったのだろうと思わずにはいられません。アメリカ型の市場原理主義、物欲を過剰にあおる施設。個人的には絶対に買い物はしません。そもそもこんな渋滞する施設、仕事じゃなきゃ来ません。夜10時でも、車でモール前を通りすぎると、煌々と照明が光っています。日本人が持っていたハレとケの使い分けもできなくなっている有様を感じます。
10月 10, 2010 11:40 PM|
カテゴリー:車|
コメント(0)
20年ほど前に日産で限定販売されたパオ。レトロなデザインが人気でした。当時の限定車Be-1,フィガロとともに玉数が少なく、現在はプレミア価格になっています。イグニッションで鍵が折れたので、まずはキー破片を抜きます。破断面がねじれているようだと、苦労することがあります。今回は金属疲労できれいな破断面です。3分で抜けました。最近は、ぼったくり完遂あるいは未遂の話をよく聞きます。別の大手鍵屋に問い合わせたところ、鍵抜き\25,000+鍵作成\15,000と言われたそうです。びっくりプライスだ。
この日産M301鍵抜き、今年は定番仕事になりつつある。折れた鍵をなじみの合鍵屋さんでコピーしてもらう、とお客さん。キーマシンのバイスでためしに折れ鍵を挟んでみる。ストッパーから折れており、挟むことは不可能。合鍵は不可能、作ったところで不正確、配列を読んでコード作成することを勧めます。合鍵屋さんでは、コード作成できませんよ。8枚中、4枚が最深カット、根元と先端にある。非常に折れやすい配列なので、2本作成。長年使わないようにアドバイス。トータル\10,500頂いた、調布市の現場仕事でした。
10月 8, 2010 8:31 PM|
カテゴリー:車|
コメント(0)
あきる野市、ほぼ新車のタント。リモコンを車内に置いたまま、車から離れたところ、勝手にロックしたそうです。タントの誤作動インロックは以前にもありました。鍵穴は運転席のみ。すぐ近くに生コン工場があり、頻繁にミキサー車が通る。道路幅に余裕がないので、大型車が来るたびに、作業中断すること4回。こりゃまいった。ピック作業は、何度も一からやり直しになる。簡単な刻みキーなら1分で完了する。でも、高年式のダイハツは、ガイドが邪魔なので、やりづらい。ぴピックを斜めに挿入しないとタンブラーを押し込めない。配列によっては、奥のタンブラーを押しきれない。過去には鍵作しながら開けたこともあります。作業5回目、3分ほど時間が取れたので、解錠。これまでのダイハツ解錠方向とは、逆でした。タントのみなのか、ダイハツ全体が変わったのか。頭にこびりついているメーカーごとの解錠方向が、最近は違うことが時々ある。
10月 5, 2010 12:28 PM|
カテゴリー:車|
コメント(0)
« 前のページ
次のページ »