PLUSデスクワゴン解錠
オフィス家具のインロック。多摩市の駅前、オフィスビル。中小より大企業の方が、コスト感覚が厳しいと感じます。問い合わせの段階でも「その料金は総額か?」「解錠出来なくても出張料金は取るのか?」「上司に確認します。少し待ってください」といった質問、応対が続きました。車を路駐しても、ダッシュで駆け上がれば、10分で戻って来れるか・・・と少し葛藤します。路上の看板に「放置駐車取締り重点地区」とあり。潔く、コインパーキングに停める。入り口ドアでICカードをあてがい、某大企業のオフィスのブースに入る。デスクワゴンの引き出しを閉めただけでオールロックとなること、たまにあります。子鍵は引き出しの中にあるそうです。ディスクタンブラーが見えたので、「すぐに開きますよ」といいけかて、セリフを飲み込む。P****、6枚ディスク、てことは比較的新しい。メーカーは?プラスらしい。レーキングしても覗きながらでも、内筒回転せず。あー・・・またピックできないパターンかな。
師匠にお伺いを立てる。鍵作した方が圧倒的に速いらしい。KOKUYOのDRやら、**やらxxやら、ピックが物理的にかなり厳しいタイプが増えているそうです。車に戻ってA版リバーシブルのブランクを調達。ピッチ取りして、ブランクキーを削り込む。スコンと廻りました。このご時世、オフィス系でも、「すぐ開きますよ」と迂闊に言えない。こういう現場、正味の作業は5分でも移動やら手続きやらで合計30分はかかるので、あまり好きではありません。パーキング代も自腹になるのが、ネックです。鍵作開けになる場合は、\2,100追加とさせて頂きます。師匠のようにピック不可能パターンのブランクを工具箱に詰め込んでおくのもありですね。