4月2011
アパートでよく見かける、パイプスペースの扉。鍵交換ついでに、これも交換できるかい?と不動産屋さんからのお尋ねあり。取っ手が上がったままドア開放状態。取っ手を下げてカンヌキが出た状態を固定できません。PUSHボタン裏の部品が足りない。老朽化で壊れたようです。守備範囲外の業務内容とも言えますが、面白そうなので、調査してみました。この金物は、平面ハンドルという製品なんですね。私の知る金物メーカーだと、TAKIGENやLAMPぐらいです。手持ちのカタログをくまなく探しても、寸法が一致するものはない。そこで、仲間内に聞いてみました。聞いたこともない金物メーカーが沢山出てくる。さすが博識のオールラウンドプレーヤー。ネット検索を駆使して、ようやくたどり着きました。こういう金物メーカーって直接卸してくれることが多い。本日は取り寄せた新品に交換です。
アパートの共有物なので、自分の都合のよい時間に現場へ行ってよい。ところが、その部屋の入居者と遭遇。事務的な会話を交わして、交換作業を見守られることになりました。さらに、掃除をしている随分温和そうなおじいさんが寄ってきます。ああ、大家さんですね。なんとも奇遇な鉢合わせとなりました。カンヌキ?にはメーカー名と製品名まで、ちゃっかり刻印がある。既存の製品にも刻印があれば、調査に苦労することはなかったのに。扉と同じグレーの塗装で覆われていたので、刻印が隠れていたんですかね。
4月 13, 2011 7:59 PM|
カテゴリー:住宅|
コメント(0)
東村山市、女学生が入居したばかりの賃貸アパート。不動産屋さんに「窓の鍵がおかしいらしい」と言われた掃きだし窓をチェック。きちんと施錠できない。ん?向きが逆。左用と書いてある。通常の2枚引戸で左勝手はありえない。外見的には100円shopクオリティ、字面を見ると中国吉利・・・とある。窓の金物にまで、シナ製が浸透し始めているのか。気分悪い。前の住人が、壊れたクレセントを自分で交換しようとしたんでしょうか。玄関の鍵交換ついでに、壊れたクレセント交換も依頼されることが時々あります。毎度おなじみ、家研の万能取替用クレセントを取り付けます。今まで取り付けられなかったことがなく、重宝しています。1Fの掃きだし窓であり、女の子の部屋なので鍵付きを選択しました。シナ人といえば、現在被災地のがれきで金目のものを漁っている目撃情報が出ています。明らかに不自然な日本語、車のナンバーは多摩。とんでもないやつらです。世界中のメディア報道では、東北の被災地で暴動や略奪がない、と日本人の道徳と倫理の高さが絶賛されています。東北地方は関東に比べれば、三国人が少ない。もし、首都圏同様に三国人が大量に住んでいたら、治安は瞬く間に悪化していた可能性が高いと思います。放射能を恐れるシナ人が大勢帰国するのは結構。金稼ぎやら生活保護が目的で日本に来ただけだと自身が証明した。再入国できないように制限すればいい。外国人地方参政権やら移民1000万人構想なんぞが実現していたら、日本は取り返しのつかないことになる、とあらためて思い知らされます。
世界中の国々からの支援活動を喜んでいるだけではまずい。日本は、弱体化した我が国の国土と金融を虎視眈々と狙う反日国家に取り囲まれています。在日米軍が空母まで出動させるのは、ヒューマニズムだけでなく、軍事バランスが大きく崩れたから。日米同盟がなかったら、と考えると空恐ろしい。今頃尖閣諸島も取られていたんじゃないか。私がシナ共産党幹部なら、震災に乗じて、東北沿岸の用地買収を企みます。株価が暴落した東京電力の主要株主になることも考えます。国家観の欠落した、朝鮮大好き民主党に危機感はない。とにかく復興だけに意識をとらわれてはいけないと思うのです。
4月 12, 2011 7:59 PM|
カテゴリー:住宅|
コメント(0)
ヤマハSR400 2002yモデル。SR400にイモビライザーが初めて搭載された年式です。お客さん、中古で購入したバイクのメカニカル合鍵を作製したところ、エンジンがかからない。ここで初めてイモビライザー搭載だとわかったそうです。メインキーがなく、サブキーしかありません。こういう場合、バイク屋さんにスペアキーをお願いしてもイモビのコンピュータ交換となります。料金が\80,000オーバーと聞いたら、そりゃびっくりしますね。国産yamahaの4Dタイプ、サブキーからでもクローンキーを作成できます。
クローンのデータ登録方法が2通りある。最初の方法ではエンジンがかかりません。赤いランプの点滅が終了しませんね。別の方法だと、赤ランプが消え、エンジン始動できました。中型バイクのトランスポンダーキーも車同様にスペアキーを作っておくべきです。完全紛失になると、高額な出費が必要です。ビッグスクーターではスマートキー採用も徐々に増えてます。スマートキーへの対応も追随していきたいところ。在庫費用もどんどん大きくする必要が出てきますね。
4月 10, 2011 9:49 PM|
カテゴリー:バイク|
コメント(0)
22時過ぎ、八王子駅すぐそばの全国チェーンの飲食店。従業員バイトの更衣室鍵開けなので、至急依頼。騒々しい繁華街、居酒屋やら風俗店の呼び込みも大勢並ぶ立地。駐車スペース見つからず、本当に困る現場・・・もう、腹を決めた。店の前に駐車、ハザード出して駐禁覚悟で店内に侵入。U9ケースロック、内開きドアを閉めたらロックしたそうです。こりゃもう破錠させていただく。店員さん、飲食中の来店客全員に「これから破壊音が出ます、ごめんなさい」と断りのご挨拶。通常はシリンダーコアを傷つけない破錠を行います。今回は内開きドア、グラインダの切断砥石がドアの枠に当たる。なので輪切り破錠。5分ほどで完了。ドアを開けて、錠を確認。MIWA自動施錠LAT。設計ミスじゃないの?なぜに更衣室ドアが自動施錠か。ドア建て付けが悪く、ドアを閉めても施錠することが今までなかったそうです。実に危険な使い方だ。
とにかくLAシリンダー交換、鍵を必ず外部に保管しておくしかありません。喉が少し痛い。翌朝、鼻をかんだら鼻水に大量の鉄粉、驚く。人間の体は異物を排斥するように、上手く出来ている。不良外国人排斥も日本社会が至極当然に行える時代が来ないといけない。今回の都知事選、ついに攘夷を訴える候補者が現れた。頼もしい。三国人排斥をしなければ日本はメルトダウンしてしまう。時代は少しずつ変わりつつある。石原慎太郎さんの得票分散が気になるが、本日市役所にて、古川圭吾氏に投票させていただいた。話が逸脱しました、戻します。グラインダー破錠するときは毎回ゴーグルをはめる。でもマスクはしない。室内錠の破錠となると、屋外よりも大量に粉塵を吸い込むことがわかりました。次回からはマスクをしよう。
4月 8, 2011 12:47 AM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)
先日シリンダー交換見積もりを行った、あきる野市にあるメーカーの製造工場。U9LA2個、U9MM1個、同一組替したシリンダーを持ち込み本日交換。工場の通用口鉄扉3箇所、20分あれば終わるはず。MMの錠ケースはぐらつきがひどい。ケース固定ビスが下側しかないね。とりあえず、シリンダー、サムターン、ノブを外して状態を見てみよう。で、ノブを外した瞬間、ドーンと衝撃音。何が起きた?錠ケースがドア内部に落ちた・・アリエナイありえない。ツイテナイついてない。これ、異常事態ですよ。カギの神様の仕打ちはひどい。溶接された裏板の片方だけが活きていると思っていたんですが、この溶接も外れたんですね。フロント切欠からドア底部まで1m以上か。最悪ドア底部を切断することまで考える。
ケースは重いので、マグネット吸着では引き揚げ不可能。ライト、マグネットピックアップ、車の差し金等いろんな工具を駆使して、1時間でケースを引き上げる。お客さん「そんな大きいものがドアの中に入っているんですね・・」。あーそうさ。ばらけた部品はマグネットで吸着する。ケースフレ止め部品が全部ばらけてしまった。フレ止めはなくても、施錠解錠に関係はない。だけど、立ち会った人もエンジニアだから気にしている様子。試行錯誤のフレ止めメカニズム組み立て。90分経過。ようやくフレ止めを元通りに組み立て、ストレート段付金具をフロント上下に取り付け、ケースをガッツリ固定。シリンダー交換見積り料金+段付け金具加工代金を頂きます。心情的には一番時間のかかった脱落ケース回収代をもらいたい気分です。ケースが脱落すること自体、異常事態なのに、理解してもらえたのかな。次の現場予定が入っていたら、結構テンパッていたでしょう。今後の教訓、ケースぐらつきがひどい場合はケース固定ビス穴にドライバーでも突っ込んでおく。
4月 7, 2011 8:41 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)
« 前のページ
次のページ »