7月2010

Deadbolt Installation

ChristianCenter
今日も錠前加工取り付けです。仕事には流れがある。最近は、車バイクの依頼がやたら少なく、それを補うように住宅関係の仕事ばかりです。さて、現場は横田基地向かい、リフォーム中の教会です。間仕切りの木製ドアには、MIWAレバーハンドル空錠が付いてます。今回はその上にチューブラ本締錠を新設します。
チューブラ本締錠AD
作業完了後、立ち会った退役軍人(veteran)だという黒人に、質問してみました。見た目は、ソフトバンクのCMに出てくる黒人のように温和な雰囲気です。ソマリアに赴任したことがあるそうです。、随分と危険な地域での任務ですね。日本語はまったく喋れないし読めないので、領収書に日本語を書いても分からないでしょう。宛名はXXX Christian Center、但し書きはDeadbolt Installation。正しい英語だろうか。個人的には、一神教が生まれたことは人類の不幸だと思っています。一神教が生まれた地域は、自然の恩恵にあずかれず、自然を克服し対立しなければならなかった。そして、いつのまにかアニミズムを失いました。だから排他的なのです。白人のキリスト教徒がこの500年間やってきたことは、まさに略奪・虐殺・侵略の連続です。先進国でアニミズムが残っているのは日本だけです。海には海の神様、山には山の神様、死んだ偉人も神様になる、多神教は素敵で寛容、対立構造を生みにくい信仰だと思います。

レバータンブラー錠からシリンダー錠に

レバータンブラー錠
昭和初期にタイムトリップしたのかと勘違いするような、アパートいや○○荘。玄関ドアに棒鍵というのは、初めてです。メーカーは不明。ケースを分解して棒鍵を再生する以前にラッチが壊れています。当然廃盤です。棒鍵の玄関錠ケース自体、現在はないらしい。使われているビスが全てマイナスっていうのが、すごい。ストライクには釘を使っている・・・まじ?
レバーハンドル錠
木厚30なので、追加加工してMIWA LAのバックセット38を埋め込むのは若干怖い。ドアが薄く、材質が柔らかいと、加工中にドアが割れてしまった経験があるからです。気を使いながら掘り込み、室内外にエスカッションをあてがい、標準ドア厚になり、強度をキープできます。気温30度までは行かない曇りの日ですが、掘り込みとなると、梅雨ですから汗だくになります。実は隣の玄関ドアには、PMKが付いていました。ドア厚を6mm加算するため、分厚い鉄板を外側に挟み込んでいます。同じ選択はつまらないと対抗意識が芽生えたため、カギスターはLAを取り付けました。おじいちゃんの部屋ですので、鍵はリバーシブルのURシリンダーです。

運転110分、玄関開け作業2分

小平市アパート
小平のアパートまで、玄関開けに行きました。日曜日に五日市街道、青梅街道というルートなので、やはり車の流れはトロトロです。玄関鍵開け作業は2分ほどで完了です。トラブル系仕事の大半は、運転ですね。帰りも同様、結構な渋滞です。
garmin nuvi360
帰り着いた時点でナビ画面を確認します。garminポータブルナビは、合計時間や停止時間、全体速度などを計測できるのが特徴です。毎日リセットして、移動中や1日の終わりに確認するのが癖になっています。他社のポータブルナビにはない機能で、気に入ってます。また、garminは走行中でも操作できるので、1日に何度も行き先を入力するカギスターにとってはお気に入りです。ワンセグなどの余計な機能や、(事故多発地点です)といった余計なアナウンスがないのもいい。私なりのポータブルナビ批評をさせて頂くと、ゴリラは論外。SONYのNav-Uは、garmin以上に間抜けなナビゲーションをします。しかも、目的地50m手前でナビを終了してしまう。鍵屋的には、正確に最後の番地までフォローしてくれないナビは嫌い。特に夜間出動時には、影響が出てロスタイムが大きくなります。レジャーで使用するわけではないので、ルーティング画面上に余計な施設アイコン表示は邪魔なだけ。さて、集計データ。平日の平均速度は18kmくらいですが、今日は14km。停止時間/合計時間の比率は、通常20から25%ですが、やはり今日は比率が大きい。

TITANシリンダー交換

TITANチューブラ錠
10年間で初のTITANシリンダー交換です。輸入住宅玄関ドアでは時々みかけましたが、今まで一度も鍵交換がないのは不思議です。年代によってKwiksetの刻印だったりTITANだったりするようです。シリンダー自体は同一形状らしい。どちらかがメーカー名でもう片方がブランド名だと聞きました。最近WESTディンプル917シリンダーのTITAN対応製品が出ましたので、これを使います。
既存のシリンダーよりボディ長が10mm以上長い。
917TITAN
917シリンダーを取り付けてみると、小判座をきちんと挟み込むことが出来ません。1mmほどドア面と小判座に隙間ができます。よって小判座が自由に動いてしまいます。原因はシリンダーボディ長にあります。外国製チューブラデッドによくある暴力破壊防止用金具?に当たってしまい、室内サムターン側からのビス引き寄せ量が従来より少なくなってしまうのです。シリンダー裏の加工はどうも危険。この金具を付けなければ、きっちりと小判座を挟んで固定できました。この金具がなくても機能的には問題ないけど、耐破壊性能が落ちますね・・・

何とか間に合った執行物件

玄関U9 LSP
本日は11時に調布市でマンション競売物件の催告解錠予定がありました。9時前にロードサービスから依頼、06y VWジェッタの内溝インロックです。何とか調布には間に合うなーと気楽に受けて、出動。10分後に強い違和感を感じる。平日昼間なのに、GWかと思うほどの渋滞です。なぜだ?このペースはまずい。電光掲示板を見ると”八王子バイパス無料化実験・・・”と表示。カギスターはバイパス近くの国道を走るだけなのに、車の流れが遅すぎてテンパッて来ました。ジェッタの解錠を3分で終了させた時、時刻はちょうど10時・・・1時間後に25km離れた調布まで、普通は物理的に間に合わない。中央道に乗ってぶっ飛ばしたので、マンション現場に何とか間に合いました。2つの現場とも高速インターから5km以内だったので、事なきを得たのは幸いです。有料道路無料化は、いい迷惑です。到着時間を計算できないケースがどんどん増えてます。日本の人口は減少しているとはいえ、交通量は増えているんじゃないか。日々の買い物や外食などで走るプライベートドライバーがかなり増えている印象を受けます。

htmlコンテンツ