日野市:スズキ車鍵作成

ワゴンR+

ワゴンR+


夕方になると、幾分涼しくなった気がします。日野市で鍵の紛失作成。ワゴンRプラス、今は生産していないスズキ車です。ワゴンRのようなデザインでリッターカーです。年式も古いのでお決まりの8枚、M366で鍵を作ります。一度目は読み間違えました。2回目で成功。なぜか助手席だけ別キーでした。事故で交換したそうです。タンブラーの同一組もできますよ。

あきる野:トラック鍵開け

トヨタDYNA

トヨタDYNA

あきる野市でトヨタ ダイナ1.5tトラックのインロック発生。年式がH19なので、キーシリンダーは既に現行M382だと思います。でも鍵穴を除くと旧型でした。乗用車ではすでに採用車種はないはずです。4ナンバーでもほとんどが現行382です。トラックなどは製造ラインが違うのでしょうか。旧型382は絶滅していませんでした。お客さんは、屋根の鉄板補修の職人さんでした。この時期は、灼熱地獄との戦いだそうです。頭がふらふらして、足を踏み外し屋根から落ちて大怪我をした職人さんもいるようです。本当に大変な仕事だなと思います。鍵屋なんて甘っちょろいか。

福生:アコード鍵なし作成

アコードWG

アコードWG

福生市のマンション駐車場です。hondaのアコードWG、なくした鍵を作成します。日差しが強烈なので、段差を読みづらい。とはいえ、難易度の低い刻みキーなので、それほど時間はかかりません。お客さん、足を骨折しており、現場に立ち会えません。マンション上階まで行き、所有者確認、作業完了後、また上階へ登っていきます。松葉杖なのに運転?と思ったら、通院するために知り合いに自分の車を運転してもらっているそうです。仕事も出来ない状態で、全治1月半、本当に不便な日常を送っている有様でした。帰り道、他県ナンバー車、関東以外のナンバー車がやたら多いことに気づきます。ルート16に合流し、尋常でない渋滞につかまります。ああ、そうでした。今日は横田基地の開放日、日米友好祭り、というイベントでした。基地近辺道路の裏道は歩行者天国か?という状態。地元の利を生かして、裏道抜け道を使い、ある程度ショートカットできました。

羽村:セドリック鍵開け

セドリック

セドリック

早朝インロック、羽村市。朝6時台は車がスイスイ走れます。本日は真夏とは思えないほど、涼しい朝です。セドリックのインロック解錠作業、ピックは配列が厳しく、少し手こずりました。とはいえ、3分ほどなのですが。2分を超えたところで、若いおにいさんに「開かないスカ?」と言われました。大体2分を超えると、このセリフが出やすい。鍵屋は本当に急かされる商売です。年取ったら、精神的に疲れそう。「絶対に開きます。時間の問題です。」と答えておきます。最後に免許証を確認すると、平成生まれ。最近、平成生まれのお客さんも多くなりました。時代は流れている、自分も年をとっているんだなあと感じます。

福生市:マーチ鍵閉じ込

マーチ

マーチ

福生市でマーチのインロック発生。原因は、よくある電気的誤動作のようです。
お客さん「申し訳ない」を連発します。このセリフは年配の人からよく出ます。何も謝ることはないと思うのですが、これが日本的感覚だと感じます。今日は猛暑というほどの暑さでもなく、体が慣れているので30度くらいだと辛くありません。この後、30分後にちょうど病院へ行くところだったので、タイミングとしては、ちょうどよかったです。

htmlコンテンツ