住宅

トイレ錠の故障・解錠

トイレ錠

トイレ錠

昭島市のアパート一室です。昨夜からトイレのドアを開けられない状態が続いています。トイレを使えないのは切実な問題です。老朽化によるラッチの故障でした。室内錠の故障は、開けるぐらいなら自分でも出来るだろうと、素人がいろいろいじくっていると写真のようにドアが傷だらけになります。今回の場合ドアの隙間からアクセスしてもラッチは引っ込みません。錠ケースをドリリングしてラッチを引っ込めました。同様の昔風トイレ錠で交換しました。

戸先鎌錠の故障

引き戸

引き戸

立川市の一戸建て、新日軽の引き戸にはWESTの戸先鎌錠がついています。言われた通り、シリンダーもサムターンも解錠方向には回りません。錠ケースの故障です。シリンダーを切断破壊して、デッドボルトの連動部品を見つけました。開けるまで2時間かかりました。
戸先鎌錠

戸先鎌錠

玄関が日陰だったのが大助かりで、昼過ぎだったので、日向だと体がどうにかなっていた可能性があります。問題はこのようなOEMの引戸錠がまだ存在するかです。この状態で、引き戸の施錠と解錠ができるコツをお客さんに伝えて、退散しました。

解錠後に熱中症で搬送

玄関鍵開け

玄関鍵開け

小金井市の新し目のマンション、3日連続で安否確認の玄関開けです。警察と依頼者である会社の同僚が立ち会います。1ロックだが、これはもうスイッチサムに間違いないと見える玄関ドア、確認すると標準サムで、拍子抜けしました。解錠後、警察官が室内にいる男性を発見、声をかけても返答がありません。熱中症になると、意識は合っても体が動かない、声も出ないという状態になるのだと初めて知りました。容態は良くないようですが、鍵屋は用なしになるとすぐ帰ります。安否確認行動を会社が取っていなかったら、おそらくアウトだったでしょう。

panasonic室内錠取付

間仕切錠

室内錠

panasonicの室内錠は初めて見ました。今回は、空錠から表示錠、空錠からシリンダー付間仕切り錠への交換です。panasonicは金物問屋ルートでは入手できず、調査に時間がかかりました。錠ケースはそのまま流用できます。
WEST4ピン

鍵付き

シリンダーおよびサムターンをつけるには、追加加工が必要です。シリンダーはWEST刻印、3ピンシリンダーでした。WSETはOEM製品が多い。最近は室内錠も高級感と耐久性のあるものが多くなりました。従来の間仕切錠のようにハンドルのみ固定して施錠ではないので、防犯性が上がっています。

室内ドア面付錠取付

室内鍵

面付錠

日野市のマンション、室内ドアに鍵を付けたいとの依頼を受けました。こういう場合、たいてい一番安いものでいいと言われます。ドア厚35の開き扉なので、GOAL MS-5が使えず、MIWA NDSを取り付けることになりました。
面付錠

室内錠

どうやら徘徊対策のようです。外側がサムターン、内側が鍵穴になります。外出時にはサムターンを廻して施錠する使い方になります。このような取付もたまにあります。

htmlコンテンツ