ミラ インロック

平成20年式ダイハツミラのインロックです。
現場は瑞穂町にあるショッピングモールの立体駐車場。
ロードサービスでは「チャイルドインロック」という
呼び方をしているように、乳児が車内に閉じ込められた
状態です。当然「できるだけ急いでください」と言われます。
とはいえ、キャンセル確率の高い依頼でもあります。
ダイハツ ミラ
高年式のダイハツ車は、ガイドが邪魔してピックがしづらい。
配列によっては、はまることもあります。
2分くらいで左回し完了したけど、ドアロック解除音が鳴らない。
あれ??ダイハツの解錠方向は変わったのか?
思ったとおり、進行方向解錠でした。
解錠方向はほとんど把握しているつもりだったのですが、
平成20年くらいからダイハツだけでなく、マツダやいすゞも
以前とは解錠方向が変わってきているようです。ややこしい。
インロックの原因は乳児が無意識のうちに、車内にあるリモコンのロックボタンを押したためでした。子供は寂しそうに泣いていましたが、真冬なので車内温度上昇も気にならなくてよかったですね。

スカイラインのインロック

スカイライン瑞穂町のパチンコ店駐車場にてインロック。
平成8年式R33スカイラインです。
M396にしては、随分簡単にピックできるな、という
印象を受けました。ドアを開けた後、キーを見たら
M301タイプでした。
R34
日産は大体平成8年くらいからM396に切り替わっていくんですが、スカイラインはR34から採用ということでしょう。
例年この時期は閑散期。1月と2月の売り上げは年間で一番悪い。
ロードサービスの仕事でも、ありがたい。

ハイエース鍵紛失

助手席ドア
平成11年式ハイエースは、西東京市の
コインパーキングに停まっています。
鍵作成作業の間、お客さんは近くの作業現場で仕事を
しているようです。
ハイエース
ハーフ382をピックしたらなんと、ハーフが思い切り
ずっこけて解消できない。左回しなのに、なぜ?
過去には100回以上ハーフ382をピックしているのに、
こんなことは初めてで、ショックを受けました・・・・
とにかく、ドア内張りをはがしてシリンダーを取り外す
しかない。シリンダーと一体になった取っ手を
はずすのが結構やっかいでした。
水抜きから飛び出たハーフは、ガチガチの状態でした。
いやあ、ホント最悪のケースです。
急ぎのお客さんだったら、かなりプレッシャーが
かかっていたでしょう。

vivioインロック

スバルvivio
ロードサービスからの依頼で、昭島市の現場へ向かいます。
拝島町は、JR青梅線を挟んで、北にも南にもあります。
ほかに宮沢町、田中町なども複数箇所に分散している
不思議な行政区です。
この仕事にカーナビは欠かせません。
スバルvivioの鍵閉じ込み現場に到着したのは17時です。
冬至の時期より少し日が長くなりました。
お客さんは年配の方、「これで3度目だよー」
と言っていました。
インロックしてしまう人は、
癖になっている人が多いのかも知れません。
カギスターはインロック解錠作業で、
同じお客さんで同じ車に4回も出くわしたことがあります。

サンバーインロック解錠

サンバー
昭島のパチンコ屋駐車場3Fです。
ロードサービスなのでとにかく早く簡単に
開けられる方法を選択します。
鍵穴からピッキングしないで楽に解錠できる方法を
使ったのは久しぶりです。
パチンコは15年ほど前までは自分もやっていました。
現在は依頼現場がパチンコ屋でない限りは入りません。
パチンコはTVと同じく現代の怪物だと思います。
パチンコによって膨大なGDPが損なわれているだけでなく、
日本人の持つ勤勉さなどの美徳も蝕んでいるのでは、
と考えています。
パチンコ産業の売上の多くが、朝鮮マネーであることを多くの
日本人が知れば、自発的にやめることが
できるのではないでしょうか?
今はとにかく無駄な時間の使い方だと忌み嫌っている
カギスターであります。

htmlコンテンツ