AUDI TT鍵開け

アウディTT

アウディTT

アウディTTの解錠は初めてだと思います。高年式なので、不均等ピッチでした。感覚がシビアでいきなり解錠方向にピックするのは、ほぼ不可能だと感じます。施錠方向へ廻して、配列を記憶して、再度解錠方向ピックで開けました。依頼者は20代前半で、AUDI TT乗ってるというのは、なんとも羨ましい気がします。

サンバーM353鍵作

サンバー

サンバー

車屋さんが下取りしたスバル車の鍵がなくなったそうです。羽村市にて、車屋さん立会で鍵の作成です。鍵作日和ではなく、雨降る中での作業でした。M353を使うのは何年ぶりかと懐かしみました。

BMW Z4インロック

BMW Z4

BMW Z4

2012y BMW Z4のピックは初めてかと思います。内溝2TRUCKですが、シリンダー自体が斜めになっていて、テンションも並行でなく斜めにしないと、タンブラーがよく見えません。7シリーズは未経験ですが、この角度で鍵穴が奥まっているので、さらにやりずらくなるかと思います。ピックの難易度は従来と変わらず、あっけなく終わりました。
BMW鍵穴

BMW鍵穴

依頼者はかわいい子犬を連れた奥様でした。そのまま子犬を乗せて、出かける様は有閑マダムという風情です。お金持ちの人に多いのですが、ロードサービスが無料と知らず、料金を支払おうとします。

クラウンclassic解錠

MS50クラウン

MS50クラウン

年式は昭和43年だそうです。博物館に置いてあるようなレトロカーです。クラウンの鍵穴は片側6枚だったので、キーはM311でしょうか。タンブラーがグダグダなのに固いタンブラーもあり、すんなりとはいかずに1分越えました。オーナーは若者でスケボー持ってます。なんともミスマッチな上に、現場がカントリークラブの山道でした。

エブリィDA64V鍵作

エブリィ鍵

エブリィ鍵

昭島市のコンビニ駐車場、なぜかロックした後に鍵をなくして見つからない。一度保留となり、交番にかけこんでも出てこないので依頼となりました。自分の車と同じDA64Vエブリィですので、M421の10カットです。イグ3枚追加で苦手だなあと思っていたら、予想通りはまりました。この手の作業は老眼の進行を実感します。

htmlコンテンツ