住宅

見積は原則有料で

見積有料

見積有料

カギスターが個人客集客を、ほぼやめたのは2016年頃だと思います。個人客の質が明らかに劣化していることを感じ始めた時期でした。電話での問い合わせでも、情報収集や料金比較ばかり、無料お見積りに行っても全く成約せず、精神的に疲弊していました。単価が大きな不動産やリフォームなら理解できますが、こちらは平均単価10,000円未満の出張仕事です。大手業者ならコールセンターの時給で働くオペレーターがマニュアル通りに回答すれば良いのでしょう。当店は職人一人が電話対応をし、現場へ出動し工事を行い、集金するので、作業中や運転中、逐一聞くだけ電話に応対していると売上につながらないだけでなく、時間や精神を消耗していることに気づきました。個人客の電話問い合わせをカウントしたところ、20本連続成約至らず、無料見積は5件連続不成約でした。5件目の無料見積もりは遠方へ行き、依頼者が部材の写真を撮影し、「大家さんに写真を見せて了承が必要なので今日はここまでです」と言われ、このままいくと鍵屋という仕事自体を嫌いになりそうで、個人客集客をやめることを決断しました。当然無料見積りの手間は、工務店では鍵屋と比べ物にならないほど人件費が発生するでしょう。個人客を相手にする職人仕事はどのカテゴリーも大変だなと、思い出しました。

戸建てシリンダー交換

kaba防犯サム

kaba防犯サム

一月前の競売戸建ての鍵交換を行います。勝手口UR LZ2入荷には随分納期がかかりました。玄関PSシリンダーはコア移植、室内側はkaba防犯サムターンの取替です。戸建て玄関ドアに過剰な防犯機能だと思いますが、キーはすべて紛失した状態です。玄関ドア外側キー、内側キー、勝手口ドアのキーシリンダーがすべてリフレッシュされ、これからリフォームと売出しが始まるようです。

戸建てシリンダー価格高騰

新日軽玄関

新日軽玄関

武蔵村山市の競売落札物件、2Fに登り掃き出し窓を解錠します。新日軽の玄関ドア錠は、PSシリンダーのコア交換を行い、成約まではコンスキーを使用します。室内サムターンは以前に交換したkabaキーの防犯サムターンでした。
新日軽勝手口

新日軽勝手口

勝手口はUR LZ2シリンダーが2個付いています。新日軽も現在はLIXILグループ傘下になっており、シリンダー価格を調べたところ、戸建てシリンダー価格が大体30-80%値上がりしています。勝手口シリンダー価格は爆裂プライスでした。今後は以前の感覚で、お客さんに気軽に料金回答をしてはいけないと実感します。

空室鍵なし玄関開け

U1サム

U1サム

八王子のマンション、退去後にカギが返却されなかったそうです。玄関錠MIWAプッシュプル、サムはU1,確認すると上だけ施錠です。年中やってれば5分以内でしょうが、久しぶりで感覚がつかめず10分以上、なんとか開けました。今日くらいの暑さは大丈夫ですが、気密性の高いマンションが増えていて、猛暑日となると通路がサウナ状態の現場もあるので、これは避けたいです。

防音引戸錠交換

防音引き戸

防音引き戸

昭島市は横田基地の騒音対策のため、防音仕様のドアがとても多く、開き戸のグレモン錠には数多く出くわしています。防音引き戸は初めてです。重量が通常引き戸の3倍くらいあり、ドアの着脱を依頼者と2人でやることにしましたが、これがとても大変で、通常引き戸にくらべ遊びが全然なく、結構苦労しました。鍵を盗まれたため、古いshowaの錠から、切り欠き追加加工をして、使いやすいディンプルのWEST355に交換します。
west355

west355

外側錠ケースが、カムハンドル連動の上下ロッドと干渉しますが、機能には問題なく作動することを確認しました。

htmlコンテンツ