事務所

網戸対応
事務所の入口の引戸錠が使いづらいということで、押さずに回せるディンプルキーの引戸錠に交換します。召合せ位置が多少ずれても許容しますので、使いやすいでしょう。一番手前に網戸があるので、WEST355だと鍵穴がぶつかってしまいます。出っ張りのないWEST333を選択します。切欠きがとても小さいサッシメーカー錠なので、切欠き穴を拡げて、取り付けました。
3月 11, 2018 6:22 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

キーレックス22204
福生市の老人ホームです。入居者の老人が勝手に通用口ドアを開けて外出することを防止するため、暗証番号錠を取り付けました。通常とは内外逆で、暗証番号本体が室内側、サムターンが室外側となります。煙返しのあるドアなのでロングデッドを選択、面付け錠は施工も楽で料金も安く抑えられます。
11月 24, 2017 6:49 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

双興
小平市、テナントのガラス框ドア、鍵交換依頼です。初めてみる錠前、メーカーです。シリンダー刻印はNKC、フロント刻印はSOKOとあります。BSは19しかありません。聞いたところ、 双興というメーカーで10年くらい前に倒産したとのこと。

本締錠
錠前もキーシリンダーも既に供給ルートはありません。シリンダーのピンを適当に組み替えて、合致する鍵を作成しました。従来の鍵が使えなくなれば良いので、これで完了です。
9月 19, 2017 6:43 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(1)

H248鍵
立川駅近のラブホテル、多くの合鍵依頼を頂き、駐車場でカットします。ここは派遣型風俗の利用ばかりだと知っています。次から次へと風俗ギャルたちがホテルを出入りしているのがわかります。出ていく客の中には、60代と思われる男性もいました。そして、送迎車の軽バンには、高齢者マークのマグネットが付いています。こんなところでも、高齢化社会を実感しました。
9月 8, 2017 4:50 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

showa FC
オフィスビルのテナント入口自動ドア、showaの棒鍵は初めて出くわしました。showa FCと刻印があります。どうやら廃盤のようで、GOAL T51とビス位置が近いので、加工して取り付けます。框の加工は、強化ガラスが割れる恐れありなので、錠ケースの加工と取付板で固定します。

GOAL tT51
鍵穴を広げる加工とストライク位置変更にて完了です。一人で作業するには限界のドア重量でした。あちこち筋肉痛になりました。年を取ったら、一人では出来ません。
8月 19, 2017 4:30 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)
« 前のページ
次のページ »