事務所

プレハブ事務所
不動産屋さんからの見積もり依頼、プレハブの事務所です。引き戸に錠を新規に取り付けたいとの依頼です。現場に来てみたら、玄関引戸でなく掃き出し窓でした。。この事務所は入口3箇所とも掃き出し窓で、驚きます。室内からはクレセントで施錠、外出時はファスバーロックで施錠という、お粗末な状態です。扉厚条件はクリアしていますが、框面に段差があり框幅34しかありません。ドア内部は空洞でなく、10mmほどの厚さ壁があることもわかりました。

掃き出し窓
取り付けるとしても厄介な加工です。掃き出し窓に引違い錠を取り付けた同業者も聞いたことはあります。でも、ガラスが10mmほど框内に飛び出しているはずで、おそらく錠ケースと干渉するので、非常にリスキーとの話しです。というわけで、その旨お伝えして工事は見送りとなりました。
9月 2, 2016 7:25 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

店舗ドア
開店前の飲食店でカギが折れたとのことで緊急出動です。上下MIWA DA本締錠はどちらも施錠、シリンダーはマルティロックです。鍵穴に残ったカギの位置を変えて、いろいろ内筒を回そうと試みますが、無理でした。破綻しても解錠方向に30度しか回らない異変が判明。錠ケースの故障です。

錠ケース破壊
シリンダーを切断して外し、錠ケースも破壊してなんとか走り金具をスライド、解錠しました。開店時間が大幅に遅れたようです。毎日キーでの開錠の際、すごく重かったそうなので、建付け不良のままずっと使用していたのでしょう。トラブルを予見してメンテナンスを依頼する人などいないので、突然最悪のケースが訪れました。
8月 16, 2016 8:40 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

本締錠DN
今日は猛暑日になりそうな暑さです。立川市のマンション1Fテナント物件です。本締錠2ロックはSHOWA 397とMIWA DNです。DNは後付のようです。アルミドアのフロントのプレートを外したりスライドさせて、ケースのフロントが露出します。アーマープレートがないのは、どうやら収めるスペースがないからでしょう。
8月 5, 2016 12:57 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

引違錠
立川市、介護サービス事業所の引き戸が開かなくなったとのお話を受けました。錠はMIWA引違錠U9 SL12です。スライドサムターンが完全に上がらない印象です。どうやらデッドボルトが引っ込まなくなっているトラブルだとわかります。ウェッジで隙間を作ったり、バールで戸を持ち上げたりして引き戸をスライド出来ました。

鎌デッド
大半の引違い錠の室内ケースは固定ビスが室内にあり取り外せます。SL12は錠ケースの固定ビスが召合せ側にあるので、施錠状態では取り外せません。トラブル時のメンテナンス性は良くないです。最悪グラインダーでデッドを切断する可能性があります。
6月 23, 2016 1:21 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)

中西
立川市、事務所のフランス落しとロッド棒が、なぜか失くなっています。故障したので取り外して廃棄したんでしょうか?フランス落しの取付は初めてです。どこまで寸法を調べればよいのか不安ですが、いろいろ調べて中西産業のDC830Mでいけるとわかりました。ロッド棒は、長さ指定の受注生産品で、意外と値が高い。インターネットがなければ、正解の部材にたどり着くまでに、結構な労力を要したはずです。
2月 24, 2016 2:40 PM|
カテゴリー:事務所|
コメント(0)
« 前のページ
次のページ »