事務所

Keylex800自動施錠取付け

MIWA LA右勝手
オフィスビルの会議室には、MIWA LAレバーハンドル錠が付いています。暗証番号式の自動施錠,キーレックス800に取り替えます。
追加の穴を表と裏に6発ずつ開けます。ホールソーの切れ味が悪くなっていることに気付きました。ドア表面が布張りなので、時間がかかると、熱が原因で布がチリチリ燃えます。いやな感覚。穴あけ後は、LA交換用のフロントとストライクがあるので、取替えは楽なものです。バックセットが64から60に切り替わり、既存穴が若干露出してしまいます。やはり、化粧プレートが必要でした。
キーレックス800
ボタンは0から9とA,Bの12個あります。設定する暗証番号は何桁でもかまいません。機械式ですので、暗証番号123は321、231でも同じです。また、122といった同じ番号が2個以上の暗証番号はありません。それぞれの番号がonかoffかを本体裏側で設定します。

GIKENトイレ錠修理

トイレ錠
電話の内容は「会社のトイレドアを開けられない、女性社員が閉じ込められている」です。GIKENの表示錠はレバーハンドルを下げてもラッチが引っ込まない。室内錠ではよくあるトラブルです。室内用のラッチは耐久性の低いものが多い。使用頻度によりますが、寿命が10年に満たないものもあります。特にGIKENは・。解錠は3秒で終わりましたので、表示錠を取り外していきます。
ハイス空錠
小判座を取り外すと、不思議なことにレバーハンドルとつながった角芯がありません。取り外す過程で、真鍮の破片がいくつもあったことを思い出しました。なるほど、四角い中空パイプ形状の角芯が金属疲労でバラバラになったのだな、と気付きます。ラッチも壊れているので、新品に交換します。問題は角芯。トイレ錠セットを問屋から取り寄せる時間的余裕はない。そういえば、ハイス空錠の在庫が車にあったはず。同じメーカーだから角芯は流用できるかな。角芯サイズは同じで、中空でもないので、強度も十分です。角芯は溶接されて、どうやら分解できないので、根元あたりで切断して、移植しました。

玉座の分解洗浄

立川駅前
立川駅前ビックリカメラ、10時前。開店前の人だかりを見ると、不景気であることを感じません。依頼元はビックリカメラの上階のテナント店舗です。鍵が廻らないことがあるとのこと。軽バンはタワーパーキングには停められない。近くのコインパーキングに停めました。有料パーキングに停めるのは月に数回です。金額は知れています。都心で繁盛している鍵屋さんだと、月額数万円かかる人がいます。固定支出になってますね。ビックリ。
U9玉座
開店と同時に突入、エレベーターに乗る。事務所ドアの錠は、U9 145HMでした。玉座を分解洗浄して、10年分の汚れを流します。鍵がスムーズに廻るようになりました。一昔前と違い、メンテナンス需要が一定数ありますね。シリンダーの精度が上がったため、壊れるまでノーメンテナンスというわけにはいきません。そういったシリンダーが標準になっています。涼しくて快適な現場でした。この後2件目3件目でダラダラ汗をかく。少し夏バテ気味・・・。

店舗4枚引戸の錠交換

4枚引戸
テナント入居が決まった店舗の入り口は4枚引戸。召し合わせ錠が二つあります。鍵は紛失して1本もない状態ですが、同一キーでしょう。召し合わせの2個同一というのは初めてで、どのメーカーも納期がかかってしまうので、不動産屋さんの要望に応えられません。WEST355が唯一、2日で納入できましたので、今回はこの召し合わせを取り付けます。
WEST引違錠
勝手口の玉座交換とあわせて1時間かからないかと思っていましたが、見込み違いでした。引戸の建てつけずれがひどい。真ん中の引戸チリが上部で0mmなのに下部で10mmもあります。レールが沈んでいるのか、サッシが変形しているのか。枠側に切欠を広げつつ、トライアンドエラーを繰り返します。何とか施解錠の許容範囲の位置で固定します。引戸は建てつけの良し悪しで作業時間が大きく変わるなあ。

換気ロックできる内締錠

通用口鉄扉
駅前にあるラーメン屋さんの裏口ドア。写真のように、営業中は換気のためにドアをいつも少し開けています。先日、なんとこの状態で、犯人が侵入し、ドア近くにぶら下げてあった鍵を盗んで走り去ったのです。随分大胆な犯行です。急遽玉座を交換しました。
ステンレスアームロック
今日はアームロックの取り付けです。換気のためにどうしても、ドアを開けておきたい。さらに、外部から自由に侵入できないようにしたい。この要望に応えられる商品は、私の知る限りステンレスアームロックだけです。本来はドアガードを取り外して交換する商品です。まずはドアガードをあてがってビス位置を確認します。受け金具と本体のビス穴を開けます。アームロック本体は通常2点ビス固定です。しかし明らかに、一般住宅のドアより重量級。1サイズ大きいビスをねじ込み、さらにもう2点ビス固定します。ご覧のようにドアと枠の隙間が50mmほどある状態で固定できました。

htmlコンテンツ